所感:ビジネス知識源プレミアム 2022/5/11号

STEPNは仮想通貨大暴落で大爆死しました。完全に高値で掴んでしまった。。 始めたばかりで撤退できる状況でもないので続けます。いくらかでも持ち直して、末長く続いてくれることを望みます。こういった新しい試みが一時のバブルで終わってしまうのはもった…

STEPNを始めてみる その4

STEPNを始めてみる その4です。 例によって、実際に手続きを進めながら書いています。 (思考の変化の過程もそのまま書いているので、最初と最後で違う事を言っていたりします) 14時26分に送金依頼して、送金完了が18時16分でした。中々に時間がかかります…

所感:ビジネス知識源プレミアム 2022/05/04号

今回は、メルマガの文字数制限に入らなかったとのことで、2通で来ています。 文字数をカウントしたら26900文字でした。定型のヘッダー/フッターがあるので本文はそれより少ないですが、それにしても凄い文章量ですね。ほんと尊敬します。 今回もズバッと要…

STEPNをやってみる その3

STEPNをやってみる その3です。 昨日は招待コードを求めて22時前からDiscordの前に陣取っていましたが、22時直前にSTEPNのサーバーが落ちました。 んで、そもそも22時に一括1000個発行されるのではなく、15分ごとに10個発行される形になっていました。サー…

STEPNをやってみる その2

STEPNをやってみる その2です。 なにはともあれ、Binanceでの取引の仕方を学ばなくてはなりません。 以下のサイトを参考にしました。www.secom-shl.co.jp Binanceでカードで買うと、手数料は3.5%またはUS10$の高い方がかかるみたいですね。 bitFlyerだと、…

STEPNをやってみる その1

今まで書いてきた様に、私はこの先も円安は続くと見ているので、日本円以外の投資先を探しています。 最近(ウクライナ以降)新たに買った物は、原油のETFとテスラ株ぐらいです(テスラ株、ちょびっとプラスになってました)。テスラ株を直前で2株ケチった…

所感: ビジネス知識源プレミアム 2022/04/29号

前の号の要約を書く前に、次の号が出てしまいました。最近は増刊号含めて週2ペースで発行されています。 遡ってでも毎号書こうとすると、溜まっていって書くのを辞めてしまうと思うので、こういう時はスパッと前号を飛ばす事にします。 内容は経済の時事ネタ…

電験三種の勉強を始めてみる

20年以上、回路系エンジニアとして働いてきました。途中、企画系への異動と休職期間があるけど。 キャリアのおさらいというか、総まとめと言うか、学び直しと言うか、電験の勉強でもしてみようかと思い立ちました。 民生機器の回路しかやった事が無いので、…

テスラ株を、少々

一昨日だったかな?テスラ株が暴落していると言うニュースを見て、テスラ株を買ってみました。 完全な逆張り^^; なんでも、Twitter買収資金のためにマスクさんがテスラ株を売るんじゃ無いかと言う憶測で売られまくっているとか。 でも、こう言うのって、しば…

所感: ビジネス知識源プレミアム 2022/04/24号

前回はちょっと要約が長すぎました。後々役立ちそうな、メモしておくべき内容に絞っていきます。 【要約】Vol.1228:日曜増刊:財政破産のシミュレーション(1) ※カッコ内は私の感想。 ■序章 ・先週末にNYダウが1000ドル下がった話題からスタートです。 ・…

所感: ビジネス知識源プレミム 2022/04/20号

所感:金とコモディティ・リンク通貨の理論と仕組み(2) 前回からの同テーマの続きです。 ものすごい簡単に要約して行きます。カッコ内は私のコメントです。 ・序章 まず、急激な円安について述べています。 【原因1】日銀の指値オペによって金利を抑えて…

肝臓水解物について

前の記事で書いた「京屋本店」で飲みすぎたので、家にあったペパリーゼを飲みました。 酒飲みに人気のこちらの錠剤(分類的にはサプリになるのかな?)、主成分は肝臓水解物と言うやつで、何やら飲みすぎた肝臓に良さそうですよね。 肝臓水解物に関する公式…

なにわ健康ランド湯〜トピア、他

会社を休んでしまったので、療養(?)のためにサウナに行こうと思います。 一時サウナによく行っていましたが、最近は行っていませんでした。コロナという事もありますが、サウナブームで若者がグループで来るようになって、寛げなくて行くのをやめました。…

所感: ビジネス知識源プレミム 2022/04/17号

テレワークが続いていたので1週間ぶりに出社しましたが、怒りの感情しか湧かなかったです。 壁を蹴飛ばしたい衝動に何度かかられました。 この怒りをポジティブな、建設的な方向に向けなければ、、、と少し冷静になってから思えました。 余談でした。今日の…

はじめまして

このブログは、うつで休職歴もある中年サラリーマンが幸福を追求するブログです。実際の所は情報発信の訓練の意味合いが大きいです。何より気軽に書くことを旨としようかと思います。まあ日記です。タイトルもどうして良いか分からないので「〜の日記(仮)…